ゲーム

【駅メモ】30路線制覇を効率よく達成する

オルコハリン

駅メモでキャラ(でんこ)の編成数を増やすには連結器が必要ですが、ネックとなるのが30路線制覇だと思います。

少ない駅数で制覇できる情報などはありましたが、まとめて複数路線を制覇できるような情報がなかったので、分かる範囲でまとめていきます。

三重県

ここでは、四日市あすなろう鉄道があります。

四日市あすなろう鉄道には内部線八王子線がありますが、両者ともに短距離で制覇でき、八王子線にいたっては日永西日野2駅だけになります。

それに加えて、近鉄内部線と近鉄八王子線も同時に制覇できてしまい、ここだけで4路線制覇できます。

    (C)OpenStreetMap contributors

    そして、もう少し南に下ると近鉄鈴鹿線が東西に走っており、これでも1路線制覇できます。

    (C)OpenStreetMap contributors

    四日市は大阪、名古屋からもアクセスがいいので、なにかのついでで制覇路線数を稼ぎたい方は上記の5路線でいいと思います。

    せっかく三重に来たんだから観光でもと思われる方は、以下の近鉄鳥羽線が5駅で制覇できるので伊勢神宮や鳥羽水族館などに立ち寄るのはいかがでしょうか。

    (C)OpenStreetMap contributors

    駅は、宇治山田、五十鈴川、朝熊、池の浦、鳥羽です。伊勢市駅は含みません。

    愛知・名古屋

    ついでに名古屋の短距離路線の制覇もおすすめです。

    東名古屋港、大江のわずか2駅の名鉄築港線です。

    近くに名古屋港までの名古屋市営名港線があるのでついでにそちらも制覇できます。

    (C)OpenStreetMap contributors

    場所は少し離れますが、短距離路線の名古屋市営地下鉄上飯田線も行ってもいいかもしれません。

    Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
    ブログ更新の励みになります!
    スポンサーリンク
    ABOUT ME
    オルコハリン
    オルコハリン
    インターネットを検索しても出てこない情報を扱いたいとの思いからインディーゲームの攻略サイトを始めました。インターネットの情報の隙間を埋めるような感覚で,情報を発信していきたいと思います。
    記事URLをコピーしました