Web系

PukiWikiでのゲーム攻略Wikiの立ち上げを断念することになった理由

wiki スクショ
オルコハリン

当サイトを立ち上げてからしばらくが立ってきました。

以前からある程度HTMLやCSSといったWeb系のプログラミング言語についての理解はあったのですが、本当に素人レベルでした

それが、サイト運営の中で少しずつ知識もついてきて、前々からやりたかった

ゲーム攻略Wikiを立ち上げようと思いました

しかし、色々調べて勉強していき、立ち上げる寸前まで来たところで、

残念ながら諦めざるを得なくなってしまいました、、、

今回はその理由についてお話したいと思います

スポンサーリンク

攻略Wikiとは?

知らない人は少ないかと思いますが、一応Wikiについて少し説明します

知ってるよ!って方は読み飛ばしてください

Wikiについて

私がここで言うWikiとは、Wikipediaなどと同じ系列のソフトorサイトのことを言います

後で説明しますが、○ame○ithとか、ゲー○○ディアがやっている、攻略Wikiとは

全く別物になります

Wikiについて、Wikipediaではこう説明しています(ややこしい)

ウィキ(Wiki)とは、不特定多数のユーザーが共同してウェブブラウザから直接コンテンツを編集するウェブサイトである。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』:ウィキ (令和2年5月閲覧)

ウィキでは通常、誰でも、ネットワーク上のどこからでも、文書の書き換えができるようになっているので、共同作業で文書を作成するのに向いている。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』:ウィキ (令和2年5月閲覧)

つまり、Wikipediaのように、

誰でも、記事を書いたり、消したり、直したり、できるものがWikiと言えるわけですね

違う使い方としては、個人のWikiや社内Wikiのような使い方もあり、

特定の人だけが見れるようにして、

社内の情報共有や、日記備忘録にも使っている方々もいるようです

昔のゲーム攻略Wiki

そこで、ゲーム攻略Wikiとは、その性質を生かしてゲームの情報をみんなで持ち寄って攻略情報をあつめるためのサイトです

一昔前はゲーム攻略と言えば攻略wikiでした

その前は攻略本でしたが(笑)

ゲーム攻略wikiはとにかく情報が早く多く細かく非常に便利でした

今でも過去のゲームのwikiは当然見れるのですが、

残念ながら、新規のゲーム攻略Wikiは全くといっていいほどありません

私はその状況を知りながらも、あえてそれに逆行しようとして

結局、あえなく諦めてしまいました、、、

似非ゲーム攻略Wikiの栄枯盛衰

今ゲーム攻略wikiがなくなった大きな理由として、

企業型(エセ)攻略wikiが登場してしまったことは有名ではないでしょうか

今まで話したとおり、wikiとは誰でも編集が自由にできて、情報をみんなで集める
サイトのことを言いました

しかし、ソシャゲが流行りだした頃から、突然、ゲーム攻略wikiと名乗りながらも

全く編集や記事の書き込みができないエセWikiが出てきました

企業が攻略記事を書き(実際のところは記事はアルバイトが書いている)

読者は一切干渉できないです

普通のニュースサイトとかと変わりありません

なのにあえてWikiと名乗っているのです

これは、以前からゲーム攻略=wikiという認識が広まったため、

名前だけパクってやろうというなんとも意地汚いやり方です(というか詐欺に等しい)

しかし、それでも広告はともかく、もし攻略情報がタダで見れるなら別に構わない

と思う人も少なくはないと思います

しかし、その肝心の攻略情報のクオリティがとにかく低いのです

・検索順位を上げるために、中身の薄いor全く無いページを平気で量産し、

・間違った情報を垂れ流し、

・誤謬もお構いなしで、(健全なwikiなら気がついた人が直せる)

・挙句の果てには個人の攻略ブログなんかの情報を平気で丸パクリします

何ならその企業型wiki同士でパクリあったりします、、

こんなものが出てきたせいで、ゲーム攻略情報の検索は荒れに荒れてしまいました

到底個人では太刀打ちできません

しかも、中身で負けるから勝てないのではなく、

人海戦術でGoogleに媚びを売るから勝てないので本当にどうしようもないです

これ以降、従来のwikiという文化が廃れるのにも時間はかかりませんでした

もっとも、この企業型wikiも今は非常に経営が厳しいようです

そこまで話していくと話が脱線しすぎるのでこのあたりでやめておきます

散々企業型wikiについての酷評をしましたが、これは私が普段感じていることで、

実のところ今回の記事の内容は、この企業型wikiが直接の原因ではないです

長くなりましたが、次から本題に移ります

攻略wikiを断念した理由

ここまで話した内容は、当然wikiを始めようと思う前から重々承知していました

しかし、この企業型攻略wikiがはびこっているのは、非常に多くのユーザーがいる、いわゆる大人気ゲームの話になります

しかし、今ではSteamなどで販売している面白いインディーズゲームが数多く生み出されています

当サイトが扱っているものも、基本的にインディーズゲームのような、
人気ゲームの影に隠れた名作を扱っています

この、隠れた名作は非常に多いのですが、

どうしてもソシャゲや有名なゲームに隠れて、知る人ぞ知る状態になっているものばかりです

特に、企業型のwikiからは見向きもされず、wikiがあればいいですが、ないゲームは攻略情報を集めるのには中々手間がかかります

(結果、ゲームの売れ行きは伸びず、人気ゲームがさらに人気に、、、)

そこで、攻略wikiがないけど、私のお気に入りのゲームなら

攻略wikiを立ててやっていけるのではないか!と考えていました

しかし、実際のところ、それはとてもハードルの高い話でした

ゲーム攻略Wikiの新規参入がないわけ

以前の記事でもPukiWikiを使っているような話はしましたが、

私はこのサイトのために、レンタルサーバーを既に契約しています

その余った容量があるので、wikiに使ってしまおうと考えていました

wiki スクショ
自作のwikiの作成中トップ画面
色々なカスタマイズをした自信作だったが、日の目をみることはなかった

無料で使えるPukiwikiをサーバーにインストールして、体裁などを整えて納得いくものに改造して(結構手間でした)、いざ本格的に活動させようと思ったとき

そう言ってみれば、wikiの運営費はどうしようかと

wikiをするからには、ある程度の収入がないと完全に慈善事業になってしまうわけで、

(収入がないと持ち出しだけになってしまうので)

何かしらの広告収入が必要だとは考えていました

しかし、そこで破綻してしまいました

広告を嫌われる(いわゆる嫌儲というwiki運営者など他人が儲かることを嫌う人)の問題ではなく、

広告をWikiに貼ること自体が私が知っていたものより、現状はかなり厳しくなっていました

PAGE
1 2
Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
ブログ更新の励みになります!
スポンサーリンク
ABOUT ME
オルコハリン
オルコハリン
インターネットを検索しても出てこない情報を扱いたいとの思いからインディーゲームの攻略サイトを始めました。インターネットの情報の隙間を埋めるような感覚で,情報を発信していきたいと思います。
記事URLをコピーしました